フィルム関連
フィルム ラインナップ
熱遮蔽、紫外線カット、飛散防止、ハードコート 帝人株式会社
reftel レフテル
「レフテル」は明るさ(可視光線透過率)が60〜80%と高く、窓の開放感を損なうことなく、熱の流出入の約25〜50%も減少させることが出来る画期的なフィルムです。
「レフテル」はその使用形態を選ばず、単板ガラスに、複層ガラスに、また、合わせガラスに使用できます。
「レフテル」はあなたの住環境を大きく改善し、地球環境改善のために、限りある地球資源の友好利用のために、そして未来のために約立てる機会を提供します。
5つの特徴
- 1.明るさバツグン
可視光線透過率が60〜80%(3mmガラス貼り付け時)と高く、窓に貼ってあることを感じず外部の景観を損ないません。
- 2.省エネ効果
透明でありながら太陽熱を約25〜50%も遮断します。
夏涼しく、冬暖かく省エネルギーに極めて有効です。赤外線を反射しますので、太陽の日差しがない状態(曇った日等)での熱遮断が可能です(複層ガラス用、単板用OPPタイプ)。
日射による窓辺の暑熱感を和らげ、冬の冷感ゾーンを減らし、部屋内の温度差を少なくしますので冷暖房費を大きく減少させます。 - 3.紫外線遮断
有害な紫外線を遮断し、家具やじゅうたんなどの変色防止に役立ちます。
- 4.飛散防止効果
高強度テトロン(ポリエステル)フィルムで、飛散防止効果があり、ガラスに貼ることにより安全ガラス化が可能です。
- 5.電磁波シールド効果
透明でありながら電磁波シールド性能(電界波)が高く、有害電波削減に役立ちます。
高級ガラスフィルム リンテック株式会社
ミストラス 貼るだけで機能とファッション性アップ!
視線防止と適度な透視性 ・ガラス飛散防止 ・紫外線遮断 ・防火認定
ガラス装飾用デザインフィルム

光の透過を和らげ、落ち着きのある空間演出を実現する乳白色のガラス装飾フィルムです。和のイメージを強調した癒しの空間や、モダンなヨーロピアンの雰囲気など、シチュエーションに応じた幻想的な光の演出効果を発揮します。カッティングや、デジタルプリントとの組み合わせにより、さらにデザインの幅が広がります。
特徴
MST/MSGシリーズ
- 多彩なデザイン効果
シチュエーションに応じて、柔らかな透過光によるさまざまな演出効果を発揮します。
- ガラス飛散防止効果
ガラス破損時の飛散防止効果により、ガラスの安全性を高めます(JIS A 5759に準拠)。
- UVカット効果
人体にも有害なUV(紫外線)を99%以上カット。室内調度品の退色防止などにも効果を発揮します。
- 防火認定を取得
建築基準法に基づく「不燃材」としての防火認定を取得しています。
・認定番号 NM-0977(商品名:ミストラス)
・認定を取得した構造方法または建築材料の名称
ポリエチレンテレフタレート樹脂系フィルム張/不燃材料(金属板を除く) - F☆☆☆☆を取得
ホルムアルデヒド発散建築材料としての、使用面積制限対象外(等級表示:F☆☆☆☆=エフ・フォースター)の認定を取得しています。
・認定番号 MFN-1890(商品名:ミストラス)
MSGシリーズ
PETフィルム素材に、ガラスビーズを使用してさまざまなデザインパターンの特殊プリントを施した、計5柄のシリーズです。
ミストラス MSGシリーズ サンプル
MST/MSGシリーズ
- 多彩なデザイン効果
シチュエーションに応じて、柔らかな透過光によるさまざまな演出効果を発揮します。
- UVカット効果
人体にも有害なUV(紫外線)を99%以上カット。室内調度品の退色防止などにも効果を発揮します。
- コストパフォーマンス
よりコストパフォーマンスに優れた、汎用タイプのシリーズです。
- F☆☆☆☆を取得
ホルムアルデヒド発散建築材料としての、使用面積制限対象外(等級表示:F☆☆☆☆=エフ・フォースター)の認定を取得しています。
・認定番号 MFN-1890(商品名:ミストラス)
防犯対策ウインドーフィルム IKC
ルミクール
- 自らの安全や財産は、自ら守る
侵入による犯罪は、オフィスや店舗、そして住宅へと広がり、年々深刻化しています。最近では、侵入の手口もピッキングやガラス破りと悪質な犯罪傾向にあり、多様化・凶悪化になっています。 また、被害はお金や物品ばかりでなく、時には命にかかわることもあります。
「自らの安全や財産は、自ら守る」という意識をしっかりと持つことが必要になっています。 - 進入を防ぐ有効手段
今や通常の戸締りでは、犯罪を防止する事が難しいことから、防犯性能を高めた建物部品の開発が望まれています。
そのため、警察庁を含めた官民合同の会議を設けて、防犯性能が高い建物部品の開発と普及に努めています。
また、侵入の実態について調査した結果、侵入に5分以上かかると犯罪を断念することが多いことがわかり、5分を超え耐えることのできる防犯性能が高い建物部品を検討しています。 - 構成およびデータ
ルミクールは、高透明ポリエステルフィルムを独自の技術で多層フィルム化し、アクリル系特殊粘着剤を塗布したもので、従来の飛散防止フィルム(50μm)に比べて約5倍の引っ張り強さがあり、防犯対策フィルムの機能とともに優れた耐候性と高い明視性を実現しています。
●厚み | ルミクール 1561UH |
従来品 (50μm) |
---|---|---|
フィルム厚(μm) | 395 | 50 |
●物性データ | ||
引張り強さ(N/25mm) | 1600 | 240 |
伸び(%) | 120 | 120 |
●光学特性 | ||
紫外線透過率(%) | <1 | <1 |
可視光線透過率(%) | 88 | 89 |
日射透過率(%) | 81 | 82 |
日射反射率(%) | 9 | 8 |
日射吸収率(%) | 10 | 10 |
防犯性能
こじ破りを想定したクレセント破壊試験(社内評価)

<試験条件> カギ付きクレセント部分と補助錠を想定した箇所の「こじ破り」のトータル時間を測定
●使用道具 ドライバー・カッター
実験では、破壊、侵入するまで5分以上の時間を要しました。
打ち破りを想定した連続落球試験

<試験条件>
●実験方法 EN356に準拠
●使用鋼球 直径:100mm、重さ:4.11kg
●落下方法
中心付近に一辺130mmの正三角形の頂点に鋼球を落下させる
●試験体大きさ
900mm×1100mm
1500mm、3000mmの高さから連続3回落球させても貫通はみられませんでした。
特徴
- ガラス飛散防止
ひずみ、衝撃、爆発などによるガラス飛散防止。割れたガラスでの被害を軽減し、安全性を高めます。
- 紫外線カット
人体に有害な紫外線を99%以上カットし、家具、カーペット、カーテンなどの退色や劣化防止に効果を発揮します。
- 耐磨耗
フィルム表面をしっかりハードコートすることで、清掃時に起こりやすい擦り傷の発生を軽減します。
施工後のメンテナンスについて
施工直後、フィルム面が一時白濁することがあります。これは施工時に使用した水分がガラス面にわずかに残り、それが水蒸気化したもので、経時により水分は抜けてきれいになります。ただし、日陰、結露、低温などの環境下では、水抜けに時間がかかりますのでご注意ください。
清掃について
- 柔らかい布、またはゴムスキージーなどで水洗いしてください。汚れがひどい場合は、中性洗剤(濃度1〜2%)または、ガラス用洗剤を汚れの程度に応じて使用してください。
- からぶきは、避けてください。
- クレンザー、硬い布、紙など、フィルム面を傷つけるおそれのあるものは、使用しないでください。
- 水以外の洗剤などを使用したときは、水でふき取ってください。
- フィルム面に接ぎ目があるときは、接ぎ目に沿ってふいてください。
- アンモニア系洗剤や、有機溶剤の使用は避けてください。
日常のご注意について
フィルムに傷をつけたり、劣化させないことが、長い期間ご使用いただくためのポイントです。次の点にご注意ください。
- 硬いものや、とがった物を当てないようにしてください。
- たばこの火、その他の高温熱源を近づけないでください。
- ポスターなどをセロハンテープで貼りつけたり、ワッペン、カッティングシートなど粘着剤を使用した物は、 貼りつけないでください。